簡単パン作り… 失敗。
こんばんは
台風(温帯低気圧)の影響か?
昨日は息子が「頭いたーい」と言っていました。
明日は校外学習があるので一瞬あせりました。
とりあえず市販の薬を飲ませると「まだ痛い」と言っていましたが、しばらくすると薬が聞いたのか「治ったよ(・∀・)」と元気になりました。
「薬のききめはどのくらい?」と聞くものですから「4~5時間じゃね??」と答えましたが、夜寝たあと…今日の朝には頭痛がすっかり引いたみたいで「この薬の効果すごいね!!」とビックリしていました。
いや… さすがに薬の効果12時間はないでしょう!!!!
私もきょうは眠くて眠くて(´-ω-`)
台風の影響で体調不良が起きるとテレビでやっていました。
みなさんも気をつけてください。
さて本題です。
shihoさんのこの記事を読んで…
そういえば、ホームベーカリーを使わなくても電子レンジで手軽にチンして発酵させてつくる方法があったんだよなぁ~
10年位前によく「おはよう奥さん」とか「素敵な奥さん」とか「サンキュ」とかに載ってたんだよな~
よく作ったな~~懐かしい。
…どんなだっけ??
と、調べてみたのですが、「簡単 パン」で調べたのが悪かったのか??
同じものは見つけられませんでした。
が!!!!
今日の朝、ご飯を炊くのがめんどくさくなり
そうだ!!!
パンを作ろう!!!!
と思い立つまま
このレシピでパンを作ったのです。
イエーーイ簡単♪ 簡単♪
と順調につくり進めていたのですが。
レンジの発酵機能で10分後。
団子のようになってしまったのです。
私も何回かHBでパンを作っていますから。生地モードで作ったりもした事ありますから。
わかります。
これは失敗したんだと。
そういえば昔…
この機能使って失敗したことあったな~
と走馬灯のように思い出しました。
しかし、子供たちの学校へ行く時間が刻一刻と迫ってきます。
発酵なはずなのにめちゃくちゃ熱い!!!!
「アチ!!アチ!!!」
と とりあえず丸めて焼いたものがこれです
まるでスコーン…(´;ω;`)
どう見ても本家とちがう。
つくれぽともちがう。
がーーーーーーん(゚д゚lll)
うちの発酵機能どうなってるんでしょう????
ちょっと改良の余地がありすぎるなぁ。
スコーンの仲間だと思えば美味しいですけどね??
アイスとか真ん中に挟んだら美味しいと思いますよ???
そして、10年位前にあった簡単に作れるパンの方法も探してみよう。
もし知っている方いましたら教えてください(>_<)