ふなばしアンデルセン公園
今日はアンデルセン公園にいってきました
娘と同級生の男の子Uくんはうちの息子となかがいいんです。
ママさんも私と同じで漫画が好きなのでよく漫画の貸し借りをしているなかなのですが、
急遽仕事が入ってしまったそうで、Uくんの妹ちゃんを預かることに。
はっきりいいましょう。
わたし、こども… そんなに好きではない…
自分の子もそうだけど、
何していいかわからない( >Д<;)
娘が赤ちゃんの時なんかひどくて、動くけど人形に話しかけてるみたいで
『オムツかえよーねぇ(^-^)』
なんて優しく言えなかった…
でも昔の動画を見てるとまったく話しかけていないわけではなさそう。
そんなわけなので
娘えもんーー!!!
と、娘に手伝いを要請したのです。
絶対に家だったら飽きるだろうし
『動物園かどこかに行こうと思う』
と、娘に言ったところ
『アンデルセン公園に行きたい‼』
と、娘が言うのでアンデルセンで。
子供が中学にいくと親と出かけることなんかなくなるよー
とよく聞いていて…
うちは年子なので来年娘が中学に行ったら再来年は息子なので一気なのですよ。
だから今年の夏はたくさん思いで作ろうと思います‼
水遊び。
妹ちゃんを見てあげながら、合間に水車みたいなのをクルクル回す娘。
わたしは…
アンデルセン公園にいくのは久しぶりだったので水には浸かる必要はないと思い…
そのー
毛の処理をしておらず…
ながズボンだったので入れませんでした。
北口入り口の遊歩道にあるクルクルまわるやつで息子はまわりだし…
岡本太郎のオブジェとるの忘れちゃったぁ
北口ゲートから南口ゲートまでいくときに橋を渡るのですが
絶景かな☺
絶景かな☺
アンデルセンの銅像とか
わたるとそこはアンデルセンの…
北欧の…
!Σ( ̄□ ̄;)
どこだっけ??
デンマーク??
オランダ?
…のたてものや風車が‼
あ、もちろんこの間も娘が妹ちゃんをみてましたよー
私は年間パスポートを作りにいってました。
娘と息子の保険証を持っていかないと作れないかと思いましたが、作れるんだって☺
市内だと確認のために身分証明が必要だけど市外だから必要なかったんだって。
なーんだ 子供たちも連れていってついでに作ってくればよかった。
年間パスポートは大人3000円です。
アンデルセン公園に入るときに入場券900円をはらったので年間パスポートは2100円で作れました。
園内のお花も素敵‼
また行きたいです‼